ぽnの日記帳

はじめましてこんにちは。よければ宜しくね。ぽnの日記帳は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

最近のスプラまとめ

今回はスプラの記事です

思考の文字起こしです。

 

 

 

持ち武器問題

少し前の自分は「自分が特別愛着を持っているたった一つの武器はないし、それがある人はいいなァ」と思っていたんですが、最近はそれはそれこれはこれって割り切れるようになりました。

現在は「自分はルール・ステージに対して強い武器を持とうとしている」ことに気付いたため、そのスタイルを公言してます。

一応、ガチエリアで一番強く汎用性が高いのはこの武器だと思って使う武器があり愛着を持っていますが、どんなルール・ステージでもそれが成り立つとは思ってません。

ちなみにワイの塗り面積トップ3はこんな感じ

f:id:pon58:20201107181240j:plain

 

課題

「ルール・ステージごとに強い武器を使う」とは言いましたが、すべてのパターンを把握できてるとは言えません。「このルール・ステージでは強い武器を見つけられていない」という状態です。

具体的には下記画像のように勝率が6割のルールもあれば3割のルールがあったりします。

f:id:pon58:20201107181250j:plain

 

f:id:pon58:20201107181232j:plain

 

勝率3割とか味方撃ち等の利敵行為をしてるのでは???と思うかもしれませんが、ちゃんと勝ちを狙ってます。

 

解決案

  • ルールに対して共通の武器を持つ
  • ステージに対して共通の武器を持つ

現実的なのはこの2つかなという感じ。

武器を絞り込むに当たって、ルール関与が容易かどうかを気にしています。

例えばガチヤグラにおけるジェットパック

f:id:pon58:20201107185246j:plain

敵の防衛ポジションや関門に対して圧をかけられるため確かに高評価なのですが、自分がヤグラに乗ったまま使うことができないため、自分で使うかはウーンという感じです。

こんな感じにルール関与が容易かどうかをメイン・サブ・SPを評価して、使う武器を決めています。

 

ここまで文字に起こしてみて思ったのが、サブウェポンを評価してないなと思った。

 

各ルール

エリアではケルビンベッチューを使いましたが、キルはメイン、塗りはサブ、SPは汎用と考えて使ってました。

ホコではキャンプカーモを持ってますが、パージの仕事を全うしようとするとホコ持ちがうまくいかない。どうしよう

ヤグラではハイドラカスタムを持ってますが、チャージャー種の強いステージだと窮屈で仕方ない。どうしよう

 

最後に

サブウェポンの評価をしてなかったことに気付いたのでちょっと考えてみます。

ではまた

 

 

ネットショッピングで後悔したものと欲しいものリスト

こんちゃ。てうが(手洗いうがい)してますか?ぽんです。

今回は2020年上半期買って後悔したものリストを綴っていきます。Youtuberの影響です。

ぽんは確かに有能ですけど、それでもネットショッピングで失敗することがあります。許すまじAmazon悪徳業者。なのでその備忘録という側面が強めです

 

 

 後悔した結果アップデートが今後必要なものや普通に欲しいものをまとめました。

もしよかったら買ってください。

Amazon.co.jp

 

 

 1~3月

特に変な買い物をせずにいられました。

 

4月

PCパーツ一式(A320

「PCを買い替えようかな、新コロの影響で暇だし自作しようかな知識ないけど」みたいなノリで一通りAmazonで注文

「自作のいいところはどうでもいいパーツをケチれることや!」とA320マザーボードを購入。CPUは第三世代Ryzen

当然うまくいくはずもなく、しかもマザボへの知識もないため初期不良か自分の不備か半信半疑の状態で返品。9割ぐらい返金してくれたありがとうAmazon

 

5月

キーボード[METISの茶軸キーボード]

茶軸のメカニカルキーボードを購入しました。

www.amazon.co.jp

 

テンキーレスどころかFキーもないキーボードです。有線無線両対応でメカニカルで「全く場所を取らない」と考えてこの値段ならまあお得じゃないかな?と思います

では何を後悔したか?ですが、タイピングすると金属音がキーーンと響くのです。

 

カニカルキーボードの弱点

もちろん人によっては全く気になりません。「言われて確かに気付いた」と言われたぐらいです。でも気になっちゃう。

ネットで検索したら「根本解決できる手段はない」「高級メカニカルキーボードでもこの音が発生するものもある」と出てきて絶望。

キーーンってしないメカニカルキーボードを探すぽんの旅が始まった。

 

6月

新PC

BTOショップ「テイクワン」で新PCを購入しました。

www.wonder-v.co.jp

 

新PCを購入するうえで各パーツの知識がある程度入ったのでイケました。

買ってよかったものです。

 

CPUクーラー[Be quiet!-PURE ROCK]

グラボやCPUクーラーは別途ヨドバシドッットコムで買ったのですが、CPUクーラーで悲しみを背負いました。

https://www.yodobashi.com/product/100000001004096461/

(なんでURLプレビューが働かないんだ…?)

 

これは商品そのものはなにも悪くありません。きっと組み込めたらすごく活躍してくれるでしょう。でも取り付けるためのパーツ(スペーサー)を落として紛失したので今は箱の中で眠っています。自業自得のやらかし案件ですね。

 

キーボード[G-413CB]

5月にキンキンするキーボードで失敗したので、実際に触ってキンキンしないキーボードを探してついに見つけました。LogicoolのG-512です。

www.amazon.co.jp

持ち帰るのが面倒なのでヨドバシドットコムで買うことにしました。そしたら関連商品として見つけたG-413が数千円安いじゃないですか!もとより軸は茶軸寄りが好みだし!RGBとか光り方とかどうでもいい!これしかない!ポチィ

 

https://www.yodobashi.com/product/100000001003582971/

www.amazon.co.jp

 

キーーンってしました。おわり。

 

7月

マイク[Ankuka 2-BM700-B]

前に使っていたマイクに寿命が来ていたので買い替えました。「なんだか一式揃ってるやつがいいなあ」と思ってコレを購入。同じ値段帯でいくつか悩んでいたものの、数百円高く数百円分のクーポンがあるこの商品が期待できそうということで選びました。

www.amazon.co.jp

やらかしました。

商品自体は値段相応のまあ使えなくはないゴミではないでもできるなら買い替えたいなァという代物です。

あと怪しい日本語が記された取説もついてきました。宝物にします。

画像

 

まとめ

そんなわけで買って後悔したものリストでした。

サクラチェッカーなんて出回るぐらいAmazonの悪徳業者がのさばっていますが、みなさんも気を付けてネットショッピングしましょう。

sakura-checker.jp

ヨドバシドットコムで買うか、Amazonで買うにしても実店舗で触って納得したものか規約を守っているものを買うのが安定したやり方かなと思います。

togetter.com

 

最後にもう一度ほしいものリストを貼って今回は終わりにします。

次回はなんの記事を書こうかな。気分で決めます。

それではまた~。

Amazon.co.jp

 

 

復帰シャドール

今回の記事ではぽん式の”シャドールの以前/現時点での組み方”、”目指した/目指したいムーブ”について触れていきます

 

最後に人と遊戯王を対面でやったのがシャドールストラク発売直前の時期でした

カンを取り戻したい+思考を文字起こししたいって動機で今の記事を書いてます。

 

 

構築について

以前

自分がシャドールを組む際に参考にしたのはこの方の記事です

angelica330.hatenablog.com

 

シャドールを用いたメインギミック、サブギミック、その他パーツの比率について触れられています。

具体的には14:14:12の比率です。*1

自分もこれを目指した構築をしました

ちなみにそのとき昨年11月の(20名程度の規模が大きくないとはいえ)CSに向けて構築していたため、確かドラゴンリンクと閃刀姫を仮想的としていたかな?

なので「ミドラーシュを毎ターン相手のSSに被せて立てる」ことを目標にしていたと記憶しています。

*2

 

今後

時は流れてCS直後にストラクが発売され新規カードも増え展開パターンに幅ができて面白くなったものの、現在の分布ぜんぜんわからん。

【ドラグマ】【エルドリッチ】系のデッキが強いらしい?これらのテーマがどういう動きをしてきて何を得意とし何を不得手とするのがとか含めて全くの知識不足。

 それから昨日知ったんですけど、なんすかこの<影依の偽典>とかいうカード影依の偽典

これは……昔懐かしの【継承シャドール】が強くなるのでは?目標プランとしては「アプカローネを毎ターン相手のムーブに被せて立てる」?

エルシャドール・アプカローネ

そんなわけでこれからやることとしては「【継承シャドール】の考察」「例のウィルスを滅ぼす」、CSが増たら「環境分布を分析する」「【継承シャドール】をメタ的に考察する」の4つですかね。2018年の記事だけどこのあたり参考にしていこうかな。

angelica330.hatenablog.com

 

ムーブについて

以前

上で挙げている「ミドラーシュを毎ターン相手のSSに被せて立てる」目論見は成功し、展開系にはミドラーシュで、それ以外にはリソースの尽きないシャドールのデッキパワーで潰していきました。真竜に負けたけど。

 

そのときのパターンとしては

ネフィリムorミドラーシュを立てる

②相手が突破しようと動いたところに<超融合>や<神の写し身との接触>でミドラーシュorネフィリムを立てる

神の写し身との接触画像1: 【ウルトラレア】エルシャドール・ネフィリムトラレア】

*3

でした。①②を行う際に融合素材になったカードがアドバンテージを回復させてくれて、②で相手が消耗することでアド差を広げていき勝利を目指す、というようなものでした。

 もちろん、融合後のアド回復が妨害されたり、②で相手が消耗もほぼなく突破してくる場面もありましたが、全体として①②のループを安定して回せていたのでこの点は評価できる部分だと思います。

 

そういえば皆さん【シャドール】の強みは<神の写し身との接触>ですよ。<影依融合>は基本通らない、通ったら上振れのロマンカードなので。知らなかった人は今日はこれだけでも覚えて帰ってくださいね。

影依融合

 

今後

上で挙げた①②メインループを<サブテラーの継承>で支える方針になるかな。

画像1: 【遊戯】サブテラーの継承【ノーマル/罠】SAST-JP077 (1)

 

①②で出す融合体にアプカローネさんが加わって面白いことになってますもんね。

 

で今まで書いたこと眺めてて思ったけど、EXデッキを全然考慮してない+失敗や負けの考察をしてないな。

 

構築について その2

こちら昨年のドラグーン登場以前で時間が止まってるので、それ以降の新規カードでシャドールに相性のいいカードの情報、待ってます

時間かけて最近のカードプールを眺めてくのもいいけど、直接これがあるよ!っていうのがあったら是非

 

失敗への考察

失敗や負けの考察について。

そもそも自分は試行錯誤を多くこなし突然振り返ってみるみたいなことをしていたので、ひとつの負けについて深く考え込んだことがなかったんですよね。ヨクナイ。

もちろん一試合ごとに深く考察するのが最高なのは前提ですけどね。

対 真竜

前回(昨年11月)のCSでの対真竜戦で負け方がとても印象に残ったのでこれも文字に起こしてみようと思います。自分との対話です。

 

シャドール対真竜なので相手はEXを全く使わず不利対面、これをどうひっくり返すか考えていました。具体的に言うと<真帝王領域>を貼られる前にor貼られても剥がせるように立ち回ろうとしました。

 

真帝王領域

 

が……駄目っ……!

 

マッチ一本目は真帝王領域を貼られて死

マッチ二本目は上記の①②ループから外れてネフィリムの打点でマウントを取ろうと考えていました。実際に半分ぐらい成功して、パワーで上から殴るネフィリムにお相手は損失を0に抑える後手後手の対応。順調に削れる相手のライフ。ただしこちらはループから外れているためアドバンテージを思うように稼げない。結果としてこちらが息切れして負けました。

この負け方から見えてくる反省点としては「特殊召喚をしないデッキタイプの軽視」「ループの予備パターンを未所持」が考えられます。

反省点 その1

SSしないデッキタイプに対して当日までは「普通に融合してアド差つけたろ~」とか考えてたけど全然アドバンテージを稼げませんでした。シャドールへの理解不足・勉強不足だと思います。

反省点 その2

ループの予備パターンについて。上記①②ループに毛が生えた程度の状況に合わせた派生盤面づくりをしましたが、それでも①②ループ(以下、”システム”と呼称)から逸脱しない範囲です。根本的なシステムを一つしか搭載していないデッキなのです。

もちろん基幹となるシステムが複数あるに越したことはないですが、安定性とトレードオフの関係にあるとも考えているので、システム数については好みでしょう。

だけど、前回の自分のデッキは極端にシステムが少ない。であればどれだけ基本システムを深く研究し理解できてたかで戦績が変わってたかと思います。

 

共通点

反省点は2つありましたがそこに共通点もありました。(下線で強調しました)

シャドールの勉強・理解・研究不足が過ぎるのです。

 

ここまで問題点を一般的(抽象的)な形に落とし込めたら、あとは具体的な対策に時間をかけることが先決ですね。デッキを組んで調整しデュエルをしてまた調整。

 

おわりに

自分の思考をひたすら文字に起こしました。備忘録です。(用法あってる?)

(勝手に)引用したきざみ氏の記事は間違いなく役に立ちますが、この記事で役に立つ部分があったら嬉しいです。

次回の記事カテゴリは遊戯王か不明です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

それではまた~

 

 

*1:初手でカードを引く期待値など数値的根拠が背景なので自分の好みの考え方でもありました

*2:自分は旧イラスト派です

*3:ネフィリムも旧イラスト派です。ストラク版もかっこいいけどね。

ほしいものリスト2020年4月

タイトル通りです。Amazonで電子ウィンドウショッピングしてたら欲しいものリストがごっちゃになったので整理しました。

 

PCパーツ

メモリだのグラボだのPCパーツです。現行PCが化石なので「5年前のものを2年前のものにできればいいかな」ってお気持ち。

www.amazon.jp

 

ゲーム機・周辺機器・オモチャ

PS4ほしいです。PS5でるけど。あとは遊びに使うあれこれです

www.amazon.jp

 

家具・家電

高価なもの多め。お金が余っちゃって上記のものを買ってあげるにしては安いよ~ってときはこちらが参考になります。

www.amazon.jp

 

 

他に公開してる欲しいものリストもありますが、しょーもないのでこの3つをまとめました。

例の流行り病で収入潰されて殺意ですが手洗いうがいはしっかりとやっていきましょうね。

ではでは~。

 

ケルビンベッチューでエリアXなりました!

タイトル通りスプラトゥーンの話題です

 

 報告

ガチエリアのウデマエがXに到達しました!

 

 

記事を書こうと思った理由

他ルールもXを目指していこう!と気持ちを新たにしたところで問題に直面

「ヤグラ、アサリは自分なりに強いと思う武器を見つけた」「だけどホコは?」「ホコのルールに合っていて強い武器を自分は握っているか?」「そもそもホコのルールってなんぞや……?」と沼にハマりました。

思考をまとめるために今回「エリアでは何を考えてケルビンベッチューを握ったか?」を記事にすることでホコを頑張るヒントにしようと思い筆を執りました。

 

そもそも

なぜケルビンベッチューを握ろうと思ったか?ですが、一番強い武器だと思ったからです。「ケルビン525ベッチュー」。みなさんスペック知ってますか?知らない?マイナーブキ?

とても強いので基礎データを見てみてください。 

 

ケルビン525ベッチュー

メインがケルビン525

サブがタンサンボム

スペシャルがインクアーマーです

wikiwiki.jp

 

メイン性能

・立ち撃ちで36ダメージ、スライド後(以下SL)は52.5ダメージ(2確)

以下からSL性能を書いていきます。

・射程が試し打ち上ライン3.3本分、ただし2確が有効なのは3.0本分

・インク消費量が8%/発。

・スライド移動距離が1.05本分(マニューバー内トップ)

 

射程が52ガロン(2.6本)より長い。加えてスライドで距離を詰められるのを考えるとプライムシューター(3.3本)とも戦えるし、キル速もSLで0.167秒と疑似確プライム(0.21秒)より速い。

 

疑似〇確ブキのキル速調査完了ッ! | スプラトゥーン2|イカスミ堂

射程が長くキル速が速いので塗りが弱くてもサブスペで補えればいいかなと思いました。マニューバーつよい。

 

サブ性能

・インク消費量が60%

・爆風ダメージが近距離で50、遠距離で35ダメージ

 

あまりにも強くて数多の弱体化を貰ったけど今でも強いと思います。ケルビンベッチューにおける塗り作業はコレでやってました。だってメイン使うより効率よく塗れるもん。
タイミングがおかしいけど、ギアはこんなかんじですf:id:pon58:20200404175615j:plain

 サブインクだけたくさん積んで、2個投げできるようにしました。カムバックとステジャンは汎用で詰んだけどもっといい案ありそう。

 

スペシャル性能

 みんな大好き(大嫌い)インクアーマー。発動でインク即時回復するからサブと相性がいいのも強い。タンサンボムをシャカシャカポイッwwwwシャカシャカポイッwwwアーマーヨイショwwシャカシャカポイwwwwwシャカシャカポイwwwwwで疑似タンサンボムピッチャーになるのが激ヤバでした。

 

立ち回り

サブで塗り、射程に入るヤツはメイン、タイミングを見てスペシャ

これを徹底してました。

塗り

タンサンでの塗りが強いので基本的にそれで十分でした。S+後半では敵のキル狙うのも計算してました。X昇格までの数試合になってやっとメインで塗るタイミングが出た

対面

たいていの武器に対して射程かキル速でマウント取れるので、前か後ろにスライドして性能的に有利な面を押し付けてました。(チャージャーやスピナー相手にまっすぐ目の前にスライドして何度も返り討ちに遭いました)とはいえ自分から仕掛けに前に出るのはそこまで多くなく、自己防衛メインで動いてました。自己防衛おじさん インタビュー 占い師に関連した画像-01

打開・抑え

味方のスペシャル(以下SP)のタイミング合わせてアーマーをかけてあげる基本的な使い方が強いなと思った。相手のスペシャルに合わせて使うのも強いけど相手依存の動き方は好きじゃない……。

インクアーマーを評価してる点の一つに「現状を数式に表すことができる」ってものがあります。数式を出すからアレルギー持ちは次の小項目を飛ばしてください

戦力の可視化

インクアーマーは使うことで味方の戦力に1.25~1.5の係数をかけるSPだと考えています。この戦力は計算でおよそ出すことができて、「ランチェスターの法則」というものを使います。

ja.wikipedia.org

これを簡単に言うと、「武器性能がほぼ同じなら、戦力は兵数の2乗になる」*1というものです。このゲームで言うと、基本は4vs4なので戦力は16:16になります。一人デスすれば3vs4なので戦力は9:16。

アーマーはこの戦力に×1.3するものなのでは?と考えてます。

具体例:4人生存状態でアーマーを使うと4^2×1.3で20.8。

相手が4人生存で使うと戦力差は+4.8、相手1キルの状態で使うと+11.8と大差ですね。

こう数字で強みを出すことができると安心して強いんだと思えます。

 

続き

さて、打開や抑えですが、以上の式よりこちらが4人生存していて相手を 一人落とした時に現実的で最大の威力を発揮しますね(感覚的には当たり前だけど)

ただし、後衛がアーマーから受ける恩恵は前線ほどではないことを考えてチャージャー等がデスしててもSPを吐いてしまうってことをS+5以降で身に着けました。

 

押し・引き・キープ

自分はもともとボイスチャットを利用して最大15vs15の集団戦をするようなネトゲをしていました。実際の戦闘では指揮官・兵士に分かれて行動するようなゲームでした。その中で有名な指揮官にこのような考えがありました。「結局押し・引き・キープのどれかを指揮すること」と。

対戦ゲームはだいたいこれだと自分は考えていて、適切なタイミングで適切な選択肢を取ることが勝ちに繋がる競技シーンでは、その選択肢を3つに大別できるのは大きなメリットだと考えました。

 

今回エリアでXになれたのもこのシンプルな3択から正解を導き出す速度と精度が上がってきたからかな?と思います。

 

まとめ

ケルビン525ベッチュー、怖いでしょう*2。すべての性能に納得して使ったので楽しくXまでいけました。最後の方は動悸と戦いながらプレイしてましたけど。みんなも自分が納得するブキを見つけていこうな。

次回予告

ヤグラがS+4だか5だったので次にXになるのはヤグラかなと思います。アサリはブキ練習をし過ぎてSだしホコもいまだにルールを理解してないのでSです。

さすがにホコについて考察してなさ過ぎなのでブログとしてはホコを書こうかな~どうしようかな~というお気持ちです。

 

それではまた~

やりたいことが多すぎて

最近やる気に満ち溢れすぎてて自分に困惑してます。

マジで自分で追いきれてないのでアウトプットしていきます

 

  1. ゲーム
    Splatoon2とAPEXの少なくとも2つのタイトルを遊びたい
    さらにポケモン剣盾はDLCを控えてるし、プレステを買ってバイオ7やSEKIROも遊びたい
    この時点で5タイトル……挙げ忘れてるのを考えると10タイトル近く…
  2. ソフトウェア作り
    コミケに出展すると自分のフリー適性が見える」旨のツイートを目にして何か出展しようと考えた
    そのために必要な知識ややることをインプット中…
  3. 勉強
    具体的に言うと高校数学(具体的には3(C?)まで)や、微分積分線形代数・ベクトル解析みたいな学部で使う数学の基礎基本の土台を組み上げたいな。
    あとは2と被ってるけどソフトウェア作りに必要な知識。何を勉強したら何ができるようになってあと何が必要か?を調べる必要がある。手さぐりに勉強しまくっていいぐらいの時間を作れてないなあって感じ
  4. PC作り
    これは1にも近いんだけど、というかプレステ実機を買わなくても済むのでは?案。ただし作ったことはないのでどうなるかわからないっていうデメリッット有。パーツを指定して組んでもらうBTOってやつをやってもいいけど、何をするのに何が必要なのか見積すらできてない。「買わない」「自作」「BTO」のどれにするかも決まってない状態でする貯金のなんとむなしいことか。
    まあ今のところは「プレステ買ってPCは新調しない」ってことで見積もりして貯金してる
  5. 遊戯王
    身内の(以外にも拡大してるけど)CSでしかやらないからユルくやるけど、勝ちたいものは勝ちたいので、しっかり納得のいくデッキを組みたい。レアコレで汎用が値下がりしてるだろうし少し汎用買い足してまたしばらく悩めそう

 

というわけで頭の中を殴り書きしました。書いてみて思ったのは「今は勉強+カードいじいじしてるのがコスパ良いのでは??」でした。早速値下がりしたはずの汎用カードの値段を調べたりするぞ。

 

というわけで一人ブレインストーミングみたいな記事でした。

ja.wikipedia.org

 

あ。何か有用な情報を期待してこの記事を読むのはオススメしません。それでは。

 

霰(あられ)パーティー組んだよ

ポケモン剣盾の話題です

 

天候(晴れ・雨・霰など)を駆使して戦う天候パーティ通称「天候パ」

そのなかでも霰(あられ)を降らせて戦う「霰パ」の強みは

・タスキを潰せる

・威力110命中70の「吹雪」が必中になる

・物理特殊どちらも威力を半減にする「オーロラベール」を撃てる

・白と青を基調とした画面が綺麗

といった感じでしょうか。

 

で、構築したものがこちら

画像

 

以下採用理由

持ち物や技構成はまだ暫定

 

ユキノオーバイバニラ

雪降らし要因

両採用することで相手の構築見て刺さりそうな方を出すよ

オーロラベールは隙を見て差し込めそうならってぐらいで、優先度最高ではない

バイバニラのかたくなるの枠は何がいいんだろ?

 

パルシェン

物理アタッカー1 兼 物理受け

殻を破って連続技でミミッキュを潰したり、ロックブラストで炎タイプを相手にしたり割と多忙。

無理矢理な運用でも1-2交換はしてくれたりするのでタスキ確定かなあ

 

ヒヒダルマ

物理アタッカー2

超火力のフレアドライブでドリュを叩き潰す。

正直ダルマモードのほうでなんやかんやしたいので夢ダルマお待ちしてます

 

モスノウ

特殊アタッカー1 兼 特殊受け

Cぶっぱ一致必中ふぶきの暴力。

蝶舞をそのまま使う場面よりダイウォールとして運用することの方が多め

そんでダイアイスで霰に上書きorおかわり

 

ドラパルト

特殊アタッカー2 兼 相性補完

氷タイプの弱点(炎・格闘・岩・鋼)のうち炎と格闘を半減以下で受けることができて、炎と岩に水タイプの技で圧をかけられるので採用。

天候を上書きされても上から一致の竜or霊技撃てるので、現環境だとこれが強いかなと思ってる

ハイドロポンプは命中不安だと思ってるので波乗りです

不意打ちは別のパーティから流用したから残ってる いい技あったらそれに変更かなあ

鋼タイプにはダルマのフレアドライブで。

 

以上6匹の採用理由でした

霰パではあるものの天候に過度に依存してないという強みがあるかなと思います。

まだ理論を自分の中で確立できてないし、ここからさらに試行錯誤が続くので、

スタート地点としての公開かなって感じです。なので参考になるかも不明

そもそもポケモンの厳選すら今作が初めてだから、勉強することが多い‥!!

ソース画像を表示

 

最後に他の採用候補

 

フロストロトム

特殊要因にはなりうるけど、モスノウとの差別化ポイントは「ラプラスにタイプでマウントが取れる(かな?)」ぐらいなんだけど、それならパルやダルマでおkって感じ

むしろバンギに虫技の選択肢がある分モスノウのがいいかなって。

今後の活躍をお祈りします。

 

ラプラス

炎にマウントがとれるけど、環境にいる炎はパルやダルマ(運が良ければユキノオー)で処理できる

害悪受け回しパーティに強気に出られるので、害悪にキレたら使うかも

 

コオリッポ

物理受けを想定したけど、シェアが高く相手にするのがしんどい物理はドリュで、奴は「かたやぶり」をもってやがる。許せねえ。

 

その他採用できそうなポケモン、技、持ち物、夢ダルマなどありましたら連絡お待ちしております。

twitter.com

ではまた。よいお年を~